電子工作

電子工作

USB-DAC ケースのパイロットランプの件

前回、USB-DACをケースに格納したけど、本体にはパイロットランプがついているのだがケースに入れたので見えにくい(上部蓋が青くかすかに見える程度)。ちょっと不満が残る。 ケースに穴をあける とりあえずLEDの...
電子工作

USB DACをケースに入れる・・・

以前のブログ(2021-07-31)に書いていたUSBオーディオDA子インバータキットREV.C(AKI.DAC-U2704 REV.C)が裸のまま寒そうなのでケースに入れることにした。 知人がケースは100均で購入したケース(約1...
電子工作

USB-DAC【デジタルオーディオコンバーター】

レコードのデジタル化が可能になったので・・・ PCに取り込んだ音楽をPCからではなく、私の45年来の大事な旧友であるステレオから音を出したい。なので、USB-DAC(USB オーディオ コンバーター)のキットを見つけたので、購入、製...
電子工作

エコキューブ4 bluetooth

学生時代のリベンジがしたい 真空管ラジオキットを探したが、手ごろな価格の物が全然ありません。そもそも、AM放送自体が廃止の方向で検討されているみたい。令和5年にもAMを事実上停波するラジオ局が出てくる見通しらしいです。なので、真空管...
電子工作

ELEKIT デジタルアラーム時計 TK-738

デジタルアラーム時計に挑戦!! デジタルアラーム時計(ELEKIT TK-738)今回の時計は思ったよりパーツが少ない。組立も順調に行うことができた。 割と簡単に完成 ...
電子工作

ELEKIT 電子昆虫 ほたる KPS-3205

はんだ工作 第1作は ”ほたる” 友人から「はんだの練習をするなら使ってください。」と言ってこの”ほたる”(ELEKIT 電子昆虫 ほたる KPS-3205)をいただきました。まだ、成功を経験したことない私はありがた...
電子工作

電子工作(はんだ付け)の道具購入しましたぁ

昔からあこがれの”はんだ付け” 子供のころ街にはかならずラジオ修理やがあった。店先でおじさんがいろんな電気製品を修理しているのを見ていた。見慣れた光景だった。そしてはんだの匂いを時々思...
タイトルとURLをコピーしました