iPhone 6 のストレージ と iPhone SEのストレージ
iPhone6のストレージは 当初37.4GB/64GBだった為、まだ余裕があると思い、今回購入したiPhoneSEもメモリを64GB。
しかし、実際データを移動してみるとiPhone SEのストレージは51.9GB/64GBであった。
「ん? なんで? 残が12.1GBしかない・・」
OSがアップグレードしたので、ストレージを食っているのだろうか・・・
「まだ、レコードからスマホにも音楽を取り込みたいし、、、困った!」
そこで、、とりあえず、iPhone 6をiPodのように使う
iPhone 6のストレージはの方が余裕があるのでこれを iPodのように使う事を考えた。
またiPhone SEはまだ12GBの余力はあるので慌てなくてもいい。
しかし、これからは音楽データ、写真データ等はiPhoneなるべくiPhone 6に入れよう。
iPhine 6とiPhone SEそれぞれデータやアプリを・・・
iPhine 6とiPhone SEそれぞれデータやアプリを なるべく重複しないようにして、不要なデータ、アプリをそれぞれのデバイスから削除する。
本日のところはとりあえず、iPhone 6は30.2GB/64GB に、iPhone SE 46.2GB/64GBになった。


でも、iPhone 6の問題が・・・
もともと、iPhone 6の問題、バッテリーの劣化。
これが解決しない。
バッテリーの交換をしようかなぁ。